卒業研究もプローブ作りから

 


自分たちで作った電気抵抗測定用のプローブ...動くかな...と心配している4年生たち

物性測定には2つの重要な要素があります.1つめは試料育成.矢口研の得意分野ですね.
もう一つは,測定のための装置です.装置なくしてデータなし.

装置にも2種類あります.1つめがデータを撮るための電子機器.これは買えばオーケーです!!!(予算👛...)
もう一つが,測定のためのプローブ.簡単に言うと,測定試料に電極などを配線するための道具です.

今年の4年生の卒研テーマの1つが「プローブを自作して電気抵抗測定」というものでした.
はんだ付け,電線の配置など相当苦労しましたが,なんとか銅酸化物超伝導体のゼロ抵抗を確認することができました!!!


コメント

このブログの人気の投稿

物理の実験やってる人はだいたいのことはなんとなくこなす

US in TUS

0から1は作れないけど、1/100を10/100くらいにするのはできる